2011年3月アーカイブ

卒業式(たけし)

小学6年生の息子が今日卒業式を迎えた。

あっという間の6年間であり、もう中学生になる。

自分が、その頃のことを思えば、なんだか昨日のように思い出せる。

息子もこれからあっという間に成人していくのだろうと思うと、あせりも感じてしまうことがある。

今の自分に、子供のためにやるべきことが、果たしてできていいるのか?

そんな気持ちが、どうしても先にたってしまう。

今まで、子供に対して精一杯やってきたつもりだったが、それでよかったのか?

不安も沢山ある。

まだまだ、これから先、考えられるだけのことはやって、影でそっと見守ってやりたい。

これからは、子供のサポートとして、ひとつ間をおいて、見守ってやろうと思う今日であった。

3号機放水(たけし)

届いてないよ~!!

誰が見たって、そう見えるよね、今日の、放水と昨日の放水も。

水蒸気だって、放水後に出たのではなくて、最初からで出ましたから。

 

今日久々に、夜7時頃、関川村でも大きな揺れが来ました。

数日振りの大きな揺れで、びっくり死しましたが、すぐにおさまりました。

 

関川村のガソリンスタンドも、連日のように渋滞となっているようです。

避難所 新潟県 関川村

3月18日 PM 7時 更新

関川村上関在住の農家(渡辺)です。

関川村の避難所の情報を村のHPから取得したものに分かる範囲で詳細を付け足しました。

 

国道113号線経由で避難された場合 (関川村の真ん中を通る国道です。)

①関川村役場総務課(0254-64-1476)で受け付けしてください。

連絡がとれにくい場合は、直接役場(下関)へ行くのがよいと思います。

役場の道案内⇒山形方面から来て新潟県に入ってから2個目の信号を左折して200メートルです。

新潟県内に入ってから10分~15分位で着きます。

 

もし連絡がとれない方は、私(渡辺 たけし)の携帯090-8000-1520に電話してくれれば何とか対応します。

夜中でもなるべく電話にでるようにします。

 

安角ふれあい自然の家 旧安角小学校 (結構新しい学校です
岩船郡関川村大字安角402-1
受入れ可能人数 80人 (18日現在 3人滞在)

老人憩いの家むつみ荘 温泉付き 畳み部屋
岩船郡関川村大字湯沢231-1
受入れ可能人数 30人 (18日現在 27人滞在)

農村文化交流センターの~む 畳み部屋
※受入可能は21日(月)から
岩船郡関川村大字下関1307-5
受入れ可能人数 30人

川北ふれあい自然の家 (旧川北小学校)
岩船郡関川村大字小見140
受入れ可能人数 80人

女川ふれあい自然の家 (旧女川小学校)
岩船郡関川村大字南中306
受入れ可能人数 40人

 

国道49号線経由で避難された場合
①相談所で受け付けしてください ※県境付近でビラ地図を配布しています
・阿賀野市・旧大和(やまと)小学校
(住所)阿賀野市小浮2443 (電話番号)025-068-3015
・新発田地域振興局(新発田保健所)
(住所)新発田市豊町3-3-2 (電話番号)0254-26-9651


放射性物質の付着が心配な方は以下の施設でスクリーニングを実施できます
・新発田地域振興局(新発田保健所)
(住所)新発田市豊町3-3-2 (電話番号)0254-26-9651
(受付時間)9時00分~12時00分・13時00分~17時00分
・新潟テルサ
(住所)新潟市中央区鐘木185-18 (電話番号)025-281-1888
(受付時間)24時間

新潟 避難所 関川村

関川村上関在住の農家です。

関川村の避難所の情報を村のHPから取得したものに分かる範囲で詳細を付け足しました。

 

国道113号線経由で避難された場合 (関川村の真ん中を通る国道です。)

①関川村役場総務課(0254-64-1476)で受け付けしてください。

 

連絡がとれにくい場合は、直接役場(下関)へ行くのがよいと思います。

役場の道案内⇒山形方面から来て新潟県に入ってから2個目の信号を左折して200メートルです。

新潟県内に入ってから10分~15分位で着きます。

もし連絡がとれない方は、私(渡辺 たけし)の携帯090-8000-1520に電話してくれれば何とか対応します。

夜中でもなるべく電話にでるようにします。

 

安角ふれあい自然の家 旧安角小学校(結構新しい学校です
岩船郡関川村大字安角402-1
80人

老人憩いの家むつみ荘 温泉付き 畳み部屋
岩船郡関川村大字湯沢231-1
30人

農村文化交流センターの~む 畳み部屋
※受入可能は21日(月)から
岩船郡関川村大字下関1307-5
30人

川北ふれあい自然の家 (旧川北小学校)
岩船郡関川村大字小見140
80人

女川ふれあい自然の家 (旧女川小学校)
岩船郡関川村大字南中306
40人

 

国道49号線経由で避難された場合
①相談所で受け付けしてください ※県境付近でビラ地図を配布しています
・阿賀野市・旧大和(やまと)小学校
(住所)阿賀野市小浮2443 (電話番号)025-068-3015
・新発田地域振興局(新発田保健所)
(住所)新発田市豊町3-3-2 (電話番号)0254-26-9651
放射性物質の付着が心配な方は以下の施設でスクリーニングを実施できます
・新発田地域振興局(新発田保健所)
(住所)新発田市豊町3-3-2 (電話番号)0254-26-9651
(受付時間)9時00分~12時00分・13時00分~17時00分
・新潟テルサ
(住所)新潟市中央区鐘木185-18 (電話番号)025-281-1888
(受付時間)24時間

避難所(たけし)

関川村も今日になってようやく避難者の受け入れを開始すると、発表した。

国道113号線経由で避難された場合
①関川村役場総務課(0254-64-1476)で受け付けしてください。

連絡がとれにくい場合は、直接役場(下関)へ行くのがよいと思います。

道案内⇒山形方面から来て新潟県に入ってから2個目の信号を左折して200メートルです。

もし連絡がとれない方は、私(渡辺 たけし)の携帯090-8000-1520に電話してくれれば何とか対応します。

老人憩いの家むつみ荘 温泉 畳み部屋
岩船郡関川村大字湯沢231-1
30人

安角ふれあい自然の家 旧安角小学校(結構新しい学校です
岩船郡関川村大字安角402-1
80人

農村文化交流センターの~む 畳み部屋
※受入可能は21日(月)から
岩船郡関川村大字下関1307-5
30人

川北ふれあい自然の家(旧川北小学校)
岩船郡関川村大字小見140
80人

女川ふれあい自然の家(旧女川小学校)
岩船郡関川村大字南中306
40人

国道49号線経由で避難された場合
①相談所で受け付けしてください ※県境付近でビラ地図を配布しています
・阿賀野市・旧大和(やまと)小学校
(住所)阿賀野市小浮2443 (電話番号)025-068-3015
・新発田地域振興局(新発田保健所)
(住所)新発田市豊町3-3-2 (電話番号)0254-26-9651
放射性物質の付着が心配な方は以下の施設でスクリーニングを実施できます
・新発田地域振興局(新発田保健所)
(住所)新発田市豊町3-3-2 (電話番号)0254-26-9651
(受付時間)9時00分~12時00分・13時00分~17時00分
・新潟テルサ
(住所)新潟市中央区鐘木185-18 (電話番号)025-281-1888
(受付時間)24時間

私の家から見える、国道113号線では、非常に多くの車が地震後通るようになった。

避難者なのか分からないが、中には避難する人も必ずいるに違いないと思っていたが、

関川村も、村をあげて避難者を受け入れる体制をとればよいのになあと思っていた。

ようやくの、受け入れ開始である。村長の判断が遅すぎると思う。

菅直人総理大臣と、同じだ。

しかしながら、うちの子供が、学校から帰ってくると、お手紙を持ってきた。

子供たちが、組織を作っている、JRCと言う会で、そこで、避難者受け入れ用の

「毛布、ふとん、服、その他必要と思われるもの」

と書いてあった。

さっそく、夜になって、皆で毛布や、服などを探し出した。

明日になったら、関川小学校に持っていこう。

2号機・4号機までも(たけし)

そして、大量の放射能漏れ・・・。

もう手がつけられない状態になってきてる。

 

関川村の唯一の国道113号線では、山形・宮城方面から来る車が・・

まるで、夏の、海水浴シーズンが、着たかのような数珠続きになっている。

また、山形、宮城方面へ行く車や、救援物資などを運ぶトラックや、一般車も非常に多い。

 

何か手助けをしたい気もするのだが、どうすれば良いのか・・・。

まず、自分の家族を万が一のために被爆などの災害から守ることも考えなければならないし・・。

 

会社に、行くと、実家の母が、配達可能な、関東方面だけにでも、お見舞いのお米を、

送ろうといっていた。

さっそく、精米し被災したであろう、関東方面のお客のところに、米を送る。

何か、少しでも役にたてばよいのだが・・・。

福島第一原発3号機大爆発(たけし)

午前11時すぎ 家族からの電話でその事故を知った。

「またかー・・・」

(ノ_-;)ハア…

もう、かなりやばい気がしてきた。

「日本もチェルノブイリの二の舞になるのか?」

そんな思いと、我々も避難することを頭の隅に置かなくては・・・。

と言う思いが入り混じってきた。

急いで、仕事を一時中断。

パソコンに向かい、チェルノブイリ原発事故のことをHPなどで、調べた。

原発より、半径30キロが、最終的に住居不可区域になったらしい。

また、1000キロ先の外国で、かなりの量の放射能を感知したらしい。

やべー!!

慌てて、日本の地図を検索し見てみた。

やばい・・・。九州まで飛んでく事になるジャン・・・。

 

影響を見てみると、ガンになる可能性が、高くなるらしい、しかも、子供の・・・。

わたしは、この先、少々のガンになってもいいが、子供が、今からガンにかかっては、

日本の未来は、子供の未来は、とても可愛そうである。

色々なことが、頭をよぎる・・・。

福島第一原発(たけし)

早朝から新潟県でも大地震がおきた。

あれだけの大規模な、東北地方の地震の影響で、こちらの方のプレートが

影響されているとしか言いようがない。

又、今日の、夕方には、福島第一原子力発電所の第一号機が爆音と、ともに、大破した映像が流れた。

もはや、放射能が相当漏れていると素人目から観ても明らかだ。

しかし、政府は、確実な情報がないと、広範囲の避難勧告を出す気はないようだ。

いったい何を一大事にしているのだろうか?

人命第一なら、最悪の事態を想定して、広範囲の住民に、避難勧告を出したほうがよいに決まっているのに・・・。

福島などの、被災地の方たちは、停電などの影響のため、情報もなかなか伝わっていないはず。

一刻も早く、避難してほしいと願わずには、いられない。

記録的な大地震(たけし)

午後2時46分頃 大きな地震が関川村にも襲った。

3分くらい長く大きな地震だった。

関川村では、震度4だそうだ。

太平洋側では、大津波が港付近を襲い、家や、車、ハウスなども壊されていた。

まさか、こんな地震が本当におこるとは・・・。

関川村の中学2年生も修学旅行に東京に行っていて、東京駅構内に、いたそうだ。

近所の知り合いの子供も沢山行っている。

とても心配だ。

いまだに、一時間に3回くらいの、強い余震が起きている。

うちの子供も怖がっている。

今日は、みんなで、万が一の家の倒壊に備えて二階の部屋に寝ることにした。

よく寝られない夜になりそうだ。

精米所の足場の追加(たけし)

CIMG6336

更に追加で、精米所の足場を追加する。

高所作業を行う為の足場でもある。

この足場もこのまま残す予定で、作りました。

農業簿記青色申告(たけし)

「たっ!大変だー!!」

確定申告の申告期間を間違えていた。

会社のほうは、実家の母が、やっていたが、私の自宅の方が・・・。

3月末までだと思っていたら、3月15までだった。

やばい( ̄Д ̄;;

今夜からさっそくレシートの整理からやらねば!!

( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・

精米所のネズミ対策(たけし)

CIMG6309

あと少しで完成です。

毎日、空いた時間でコツコツと、精米所の壁の隙間をふさいでいました。

ようやく、完成のめどが、たってきました。

あともう少しだー!!

ガンバレ俺!!

p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!

稲作経営者会議(たけし)

稲作経営者会議の総会に行ってきました。

新潟市のホテルで行われ総会後も講演会があり、

とても為になる話を聞くことが出来ました。

TPPについての話も当然あり、その中で、驚いたのは、農業問題よりも

一般の生活のほうに相当な影響が出てきそうだと言うことでした。

 

今回の会場には、15年ほど前に、一緒に海外研修に行った友達がいました!

とても久しぶりで、うれしくなりました。

やっぱり、同年代の仲間がいると楽しいな~!!

V(○⌒∇⌒○) ルンルン

日曜洋画劇場「ステスル」(たけし)

今週も娘と、わかぶなスキー場に朝早くから行ってきました。

午後からは、家の庭でソリのりをして、その後ようやく、ゆっくりと過ごすことが出来ました。

ビデオで映画の、「ステルス」をダビングしておいたので、それを見ました。

私は、アクションものの映画が基本的に大好きなのですが、戦闘機のゲームに学生のころに

少しハマッテいた経緯もあり、「一応ダビングしておこうか?」ぐらいのつもりでした。

・・・が、観てびっくり!!

ものすごくオモロかったのです!!

いっしょに、長男も見ていましたが、「オモレー!!」

って言ってました。

O(≧▽≦)O ワーイ♪

わかぶなスキー場ちびっ子ツアー(たけし)

今週も土曜日はわかぶなスキー場でスクールのバイトでした。

今日は、ちびっ子ツアーの子供たちの先生の助手でした。

いつも思うのですが、私の担当する組は、初心者が多いような?

初めての子供や、2回目の子供など・・・。

ところで、今回のちびっ子ツアーの参加している子供たちの多くが、

新潟市などから、子供だけで来ていると言う点です。

親はほとんど来ていないようでした。

子供たちもこのイベントに参加することで、相当大人になるんじゃないかな?

と、思う一日でした。

ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!

事務所のドアも変更(たけし)

CIMG6314

精米所に続き事務所のドアも新しくすることになった。

母から、頼まれた・・・。

今までは、和式の横にずらすタイプの入り口だった。

しかし、すぐに、レールから外れていたため、洋式の押したり引いたりするドアにした。

半日ででかし終えた。

またなんか、新しくなり、気分も上々?

関川村も真冬へ逆戻り(たけし)

CIMG6258

昨日からの、吹雪で真冬に戻ったかのような寒さになりました。

ここまではっきりとした、降雪&寒さは、1月30日以来となります。

2月の天気は、ほとんど晴れでおがげでだいぶ雪が解けました。

ことしもこんな感じの極端な天候になるのか心配です。

(´Д`) =3 ハゥー

ドアの取付け(たけし)

CIMG6306

精米所の新しいドアを取り付けることになりました。

今までの網戸を使用したドアから、押したり引いたりするドアへ変更。

ドアは、私の家から貰ってきました。

黄色い感じなので、明るい雰囲気になりました。

これで、毎日の出荷作業もルンルン!?

ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪

足場の組み立て(たけし)

CIMG6269

精米所のネズミ対策として先月から壁の隙間を塞いでいますが、

高所作業する所があり、危険なため、足場を組んで行うことにしました。

どうです?なかなかいい出来でしょ!?

と、いうことで、足場をこのまま残して二階の床にすることにしました。

ちょっとした、部屋が出来たようで、ウキウキな気分になりました。

“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

三栄農産ホームページ

三栄農産

このアーカイブについて

このページには、2011年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年2月です。

次のアーカイブは2011年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja